コロナ自粛明け初の旅行に選んだのは5年ぶりのシェラトン。家族で宿泊しました。スタッフの方のマスク着用やチェックイン時の検温、出入口の消毒マット、アルコール消毒液の設置、共同浴場の定期的な消毒、館内の注意書きなど感染対策が随所になされていて安...
続きをよむ
コロナ自粛明け初の旅行に選んだのは5年ぶりのシェラトン。家族で宿泊しました。スタッフの方のマスク着用やチェックイン時の検温、出入口の消毒マット、アルコール消毒液の設置、共同浴場の定期的な消毒、館内の注意書きなど感染対策が随所になされていて安心して宿泊できました。楽しみにしていた温泉は時短営業で、朝食バイキングも品数を絞ってスタッフの方が取り分けてくださるスタイルに変更されていました。
(良かった点)
・感染対策が随所になされていた。
・お部屋も綺麗。ベッドもふかふかで寝心地◎
・朝食のオムレツも出し巻きも絶品。パンケーキは機械の故障?なのか断念。特に和食の味付け(煮物や小鉢)が濃すぎず薄すぎず、素晴らしい。
(気づいた点)
・再オープンして間もない時期と思うが、スタッフの方のコロナ対策のオペレーションが大変そうだった。これは致し方ないことだと思われるが、非日常の解放感を味わえるはずが、「新しい生活様式」にまだ自分たちも慣れていないのか、どこかに緊張感が生じてしまっている。
・朝食について、自分たちは7時頃向かったので比較的すいていたが、8時~9時過ぎのピークの時間帯は長蛇の列ができていてどうしても密な状況があった。スタッフの方の取り分けスタイルになって、待ち時間が生じてしまい不満を感じた方も居たのでは?と思った。ハイシーズン前に徹底したオペレーションの改善が必要かと感じた。
以前と違ったスタイルで楽しめなくなるからこそ、客離れが起きるのか、またお客様にストレスを感じさせないような徹底した配慮がなされて顧客満足度が上がるか、重要な分岐点であると感じた。
・スタッフの方の一生懸命な接客に救われた思い。どうか上層部の方、ねぎらいと負担軽減をお願いしたいです、、。
withコロナ、アフターコロナで海外旅行の機会も劇的に減る中、シェラトンさんは特に九州では抜群のロケーションと規模を誇っており、ファミリーで気軽に楽しめる親しみやすいリゾート感覚のホテルとして、今後に心より期待しております。ありがとうございました!
コロナ自粛明け初の旅行に選んだのは5年ぶりのシェラトン。家族で宿泊しました。スタッフの方のマスク着用やチェックイン時の検温、出入口の消毒マット、アルコール消毒液の設置、共同浴場の定期的な消毒、館内の注意書きなど感染対策が随所になされていて安心して宿泊できました。楽しみにしていた温泉は時短営業で、朝食バイキングも品数を絞ってスタッフの方が取り分けてくださるスタイルに変更されていました。
(良かった点)
・感染対策が随所になされていた。
・お部屋も綺麗。ベッドもふかふかで寝心地◎
・朝食のオムレツも出し巻きも絶品。パンケーキは機械の故障?なのか断念。特に和食の味付け(煮物や小鉢)が濃すぎず薄すぎず、素晴らしい。
(気づいた点)
・再オープンして間もない時期と思うが、スタッフの方のコロナ対策のオペレーションが大変そうだった。これは致し方ないことだと思われるが、非日常の解放感を味わえるはずが、「新しい生活様式」にまだ自分たちも慣れていないのか、どこかに緊張感が生じてしまっている。
・朝食について、自分たちは7時頃向かったので比較的すいていたが、8時~9時過ぎのピークの時間帯は長蛇の列ができていてどうしても密な状況があった。スタッフの方の取り分けスタイルになって、待ち時間が生じてしまい不満を感じた方も居たのでは?と思った。ハイシーズン前に徹底したオペレーションの改善が必要かと感じた。
以前と違ったスタイルで楽しめなくなるからこそ、客離れが起きるのか、またお客様にストレスを感じさせないような徹底した配慮がなされて顧客満足度が上がるか、重要な分岐点であると感じた。
・スタッフの方の一生懸命な接客に救われた思い。どうか上層部の方、ねぎらいと負担軽減をお願いしたいです、、。
withコロナ、アフターコロナで海外旅行の機会も劇的に減る中、シェラトンさんは特に九州では抜群のロケーションと規模を誇っており、ファミリーで気軽に楽しめる親しみやすいリゾート感覚のホテルとして、今後に心より期待しております。ありがとうございました!