ここは評価がビミョーに難しい。暁富士という特別室に初めて宿泊。畳、20+畳の広い和室。感じたことは以下の通り。
1.部屋には露天風呂が付いている。これが素晴らしい岩風呂でチェックアウト直前まで堪能できた。露天風呂付のホテル・旅館に何度...
続きをよむ
ここは評価がビミョーに難しい。暁富士という特別室に初めて宿泊。畳、20+畳の広い和室。感じたことは以下の通り。
1.部屋には露天風呂が付いている。これが素晴らしい岩風呂でチェックアウト直前まで堪能できた。露天風呂付のホテル・旅館に何度も宿泊したが、ここの風呂は秀逸。あれだけ広い岩風呂が部屋にあるのは他ではなかなかない。
2.それに比べて、大浴場はどうしようもないくらいひどい。これで良く温泉旅館として成り立ってるものだ。男女とも狭い(朝夕で入れ替わる)。特に男風呂(夜)は、3人くらいがやっと入浴できるくらい狭い。他のお客さんがいたので、私はさっさと出て自室の風呂に入ったが、そちらの方が広い。
3.部屋の造りは立派で、見事な梁を持つ日本建築だが、如何せん古い。畳の生活は結構辛いのだが、高い座椅子が置いてあったので救われた。テレビがなんと14型くらい小さい。しかも押入れの中に鎮座していて相当笑える。部屋が広いので座椅子に座ってTVを見ると、遠すぎてよく見えないほど。立派な床の間があるが、そこをつぶしてちゃんとしたTVを置くことを提案したい。
4.食事は夜、朝とも特段コメントすることはないくらい普通。宿泊料を考えたら、もう少し豪華でも良かったかも。夕食は部屋で食べられ、仲居さんはしっかりとサービスしてくれた。
5.この旅館はどこかで大型の設備投資をしなければどうにもならないが、こうした環境ではそれも難しいのだろう。結論的にはあの部屋付き露天風呂に救われたけど、それ以外特筆するところはないということで3の評価とした。
ここは評価がビミョーに難しい。暁富士という特別室に初めて宿泊。畳、20+畳の広い和室。感じたことは以下の通り。
1.部屋には露天風呂が付いている。これが素晴らしい岩風呂でチェックアウト直前まで堪能できた。露天風呂付のホテル・旅館に何度も宿泊したが、ここの風呂は秀逸。あれだけ広い岩風呂が部屋にあるのは他ではなかなかない。
2.それに比べて、大浴場はどうしようもないくらいひどい。これで良く温泉旅館として成り立ってるものだ。男女とも狭い(朝夕で入れ替わる)。特に男風呂(夜)は、3人くらいがやっと入浴できるくらい狭い。他のお客さんがいたので、私はさっさと出て自室の風呂に入ったが、そちらの方が広い。
3.部屋の造りは立派で、見事な梁を持つ日本建築だが、如何せん古い。畳の生活は結構辛いのだが、高い座椅子が置いてあったので救われた。テレビがなんと14型くらい小さい。しかも押入れの中に鎮座していて相当笑える。部屋が広いので座椅子に座ってTVを見ると、遠すぎてよく見えないほど。立派な床の間があるが、そこをつぶしてちゃんとしたTVを置くことを提案したい。
4.食事は夜、朝とも特段コメントすることはないくらい普通。宿泊料を考えたら、もう少し豪華でも良かったかも。夕食は部屋で食べられ、仲居さんはしっかりとサービスしてくれた。
5.この旅館はどこかで大型の設備投資をしなければどうにもならないが、こうした環境ではそれも難しいのだろう。結論的にはあの部屋付き露天風呂に救われたけど、それ以外特筆するところはないということで3の評価とした。