新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
当館ご利用に際し、小さなお子様や諸事情がある方を除き、また飲食時を除き、全てのお客様に館内パブリックスペースにおいてはマスク着用をお願いします。 体調不良な方、体温が37.5度以上ある方、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)等の症状があるお客さまはご宿泊できません。 入館に際し、体温測定をさせて頂きます。入館後に体調が悪化された方や体温が上がったと感じる方は、フロントにある貸出し用で体温計にて測定のうえ、フロント係にお申し出ください。 <チェックイン、チェックアウトの簡略化> 到着後 入館時に、出入口に設置してあるアルコール消毒スプレーにて手指の消毒をお願いします。 お客様と職員の安全確保のため、極力簡略化した案内とさせて頂きます。 チェックイン時に代表者へお渡しする「館内案内図面」や「よくある質問」のペーパーをご確認ください。 わからないことがある場合は、ぜひお気軽に当館係にお尋ねください。 <和室だけのお部屋のお布団敷> 和室をご利用の際は、通常ご夕食時に職員がお布団を準備にお部屋に伺っていますが、お部屋へお伺いすることを極力避けるため、チェックイン前にお布団を敷かせて頂きます。 コロナ禍前のような食事中の布団敷をご希望の場合は、前日20時までにご連絡ください。 皆さまのご理解とご協力により、コロナ禍におけるサービス向上を目指して参ります。 よしくお願いいたします。
施設の紹介
東山温泉の歴史は、千三百年前の僧・行基上人の発見により始まりました。 それから絶えることなく岩盤から温泉が湧きいで、江戸時代には会津藩の湯治場として栄え、会津若松の奥座敷として発展したと伝わっています。 当館には、そんな歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。 また、夕食には旬の素材・会津の素材にこだわった「創作会津郷土料理膳」をご用意。 常時30種類以上の取り揃えを誇る会津の地酒とともに、今の会津の滋味を心ゆくまでお楽しみください。 当館から、どうぞ会津の今と歴史にふれてください。 --------------------------------------------------------------------------------- 只今、新型コロナウィルス感染防止のための一部サービスを変更しています。 詳しくは、当館のHPをご確認お願いいたします。 https://www.kutsurogijuku.jp/ https://www.kutsurogijuku.jp/guideline.html ・コロナ対策としてチェックイン前にお布団を敷いてお迎えいたします 和室のお客様で夕食中のお布団敷をご希望の場合は前日の20時までにご連絡ください ・コロナ対策を十分ご確認のうえご予約ください
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (22件)
項目別の評価
部屋4.3/5
風呂4.5/5
朝食4.5/5
夕食4.6/5
接客・サービス4.3/5
その他の設備4.0/5
M.Kさん(42歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
S.Iさん(52歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
N.Fさん(59歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
くつろぎ宿 新滝
-
住所
福島県会津若松市東山町大字湯本川向222 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/NICOS/DC
-
総部屋数
81室
-
レストラン
当館では、夕食・朝食ともにお食事会場をご案内しております。 当館の自慢である『創作会津郷土料理膳』や『会津の地酒』を存分にご堪能いただけるようご用意しております。 ※当館のお食事会場は「完全予約制」となっております。 ご夕食をご希望の場合は夕食付のプランでお申し込みください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
全てのお風呂は源泉かけ流し、1,300年の歴史ある湯 会津若松の奥座敷・東山温泉は今から約1300年前、名僧・行基により発見されたと言われ、奥羽三楽郷に数えられている歴史ある温泉郷です。 渓流沿いの当館では、自然の営みがすぐ近くでダイレクトに感じていただけます。 東山温泉のお湯は、サラサラの硫酸塩泉。 心の芯までごゆっくり温まり、至福のひとときをお寛ぎください。 趣の異なる4種類のお風呂をご用意 当館のお風呂は全て1階フロアにございます。 お風呂は加水・加温・循環・ろ過が一切ない「源泉掛け流し」の温泉です。 その為、季節や天候などによって、湯温が変化しますが、当館の湯温管理者がこまめにチェックし、どなた様でも快適にお入りいただけるよう管理を行っております。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
1Fフロントロビー奥には『ライブラリーラウンジ』でくつろぎのひと時をお過ごし頂けます。 スタッフが選んだ書籍や雑誌をご覧頂きながら、 コーヒーや紅茶などのセルフサービスドリンクをお楽しみいただけます。 ※メンテナンスの為、クローズする時間がございます。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
ご案内 ■貸切風呂のご案内■ フロント横の階段を27段下りたところに、時間制で貸切風呂をご用意しております。 (シャワーやカランの設置、及びシャンプー・リンスなどのご用意はございません) 【千年の湯 露天風呂・大理石風呂】 ※洗い場なし 東山を流れる湯川に面した、露天風呂。 美しく繊細な渓流の流れを聞きながら、季節のうつろいを互換で感じられます。 <ご利用時間> 15:00~18:50【女性専用】 19:00~23:55【貸切専用】 5:30~11:00【男性専用】 <ご利用料金> 25分/1,000円 【千年の湯 自噴岩盤の岩風呂】 ※洗い場なし 会津藩主松平家ゆかりの天然岩風呂で、明治以降は多くの文人に愛されました。 <ご利用時間> 15:00~18:50【男性専用】 19:00~23:50【貸切専用】 5:30~11:00【女性専用】 <ご利用料金> 50分/1,000円 <ご予約方法> 事前にお電話にてお問合せを承っています。 当日、空きがございまいたら、フロントでもご予約頂けます。 ■湯巡りのご案内■ 当館にご宿泊いただくと、姉妹館・千代滝のお風呂もご利用頂けます。 2旅館の距離は徒歩で約4分ほど。 どうぞ、湯巡りをお楽しみください。 <ご利用時間> 15:00~22:00、翌5:30~10:00 <ご利用可能なお風呂> 【千代滝/遊月の湯】 最上階・展望露天風呂 古民家にあるお風呂をイメージした展望露天風呂からは、会津の城下町を一望できます。 【千代滝/ふもと湯】 夏季:半露天風呂、冬季:内風呂(窓締切) 2017年7月に新設OPENした半露天風呂。 東山温泉街を臨む開放感ある景色が楽しめます。 ※点検、修繕または団体貸切などで湯めぐりをご案内できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。 なお、ご宿泊日の湯めぐりの可否につきましては、別途お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
東京方面】 東京駅(東北新幹線)→郡山(磐越西線)→会津若松駅(公共交通機関)→くつろぎ宿・新滝 【仙台方面】 仙台駅(東北新幹線)→郡山(磐越西線)→会津若松駅(公共交通機関)→くつろぎ宿・新滝
お車でのアクセス
【東京方面】 川口JCT(東北自動車道)→郡山JCT(磐越自動車道)→会津若松I.C(国道49号線)→くつろぎ宿・新滝 【仙台方面】 仙台I.C(東北自動車道)→郡山JCT(磐越自動車道)→会津若松I.C(国道49号線)→くつろぎ宿・新滝
福島県会津若松市東山町大字湯本川向222