- ホテル・旅館予約TOP
- 九州
- 熊本県
- 熊本・天草・山鹿・玉名・人吉
- 清流山水花 あゆの里
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
●ご宿泊されるすべてのお客様について、ご到着時に体温計測を実施と、当日の体調についてのご記入をお願いしております。 体調不良のお客様には、ご予約があってもご宿泊をお断りする場合もございます。 ●売店「The Shop」について 営業時間:午前 8 時〜午前 10 時、午後 3 時〜午後 6 時までの時短営業となります。また、縮小営業の ためクローズする場合もございます。 ●Bar「木綿葉川」について バー及びラウンジでのアルコール類の提供は自粛し、クローズいたします。
施設の紹介
熊本の南部、九州の真ん中に位置する人吉。 その人吉に流れる日本三大急流「球磨川」の河畔に佇む宿が、 清流山水花 あゆの里です。 対岸には人吉城跡、遠景に南九州の山並が展望できます。 球磨川を望みながら、開放的に人吉温泉を堪能するひと時は、 まさに至福の安らぎと言えるでしょう。 美肌効果のある、炭酸水素塩泉の人吉温泉に浸かれば、 お肌がしっとりすべすべに…。 客室は、洗練され、ほっと安らげる「くつろぎの空間」。 大きな窓からは、まるで絵画のような自然の景色が望めます。 人吉は、川や山に恵まれた「食の宝庫」でもあります。 豊かな自然に育まれた旬の食材を活かして、出汁にこだわり、 美味しく、美しい料理をご堪能いただけます。 和食調理長、フレンチシェフがコラボレーションした創作料理が おすすめです。 お酒が好きな方は、世界に誇る球磨焼酎もお楽しみください。 人吉の自然の景色や、SL列車、温泉湯巡りなど、人吉の様々な 魅力とともに、思う存分あゆの里での滞在をお愉しみください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (14件)
項目別の評価
部屋4.4/5
風呂4.4/5
朝食4.5/5
夕食4.6/5
接客・サービス4.5/5
その他の設備4.0/5
K.Hさん(59歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
H.Oさん(62歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
Y.Iさん(61歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
清流山水花 あゆの里
-
住所
熊本県人吉市九日町30 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/SAISON/DEBIT/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
74室
-
レストラン
レストランは設けておりません。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
◆5階 露天・大浴場「蔵の湯殿」(営業時間 男性11:00~24:00 女性 5:30~10:00) 大浴場前に広がる人吉城址と清流球磨川。これらの景色をとりいれて雰囲気のある空間をお楽しみいただけます。三種の湯渡りが楽しめる露天風呂が自慢です。泉質は美肌効果のある炭酸水素塩泉で、お風呂上りのお肌はしっとりすべすべになります。 ◆3階 露天・大浴場「山並みの湯屋」(営業時間 女性11:00~24:00 男性 5:30~10:00) 露天風呂からは南九州山脈の山並をちょうど良い高さで見晴らすことができます。こちらの露天風呂は岩風呂と檜風呂をご用意しております。こちらの山並みの湯屋は、数寄屋デザインの湯処で開放感あふれる湯浴みをお楽しみいただける大浴場となっております。泉質は美肌効果のある炭酸水素塩泉で、お風呂上りのお肌はしっとりすべすべになります。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
●1階「球磨焼酎ラウンジ」 地元人吉球磨の米、水を使用し醸造された銘酒【球磨焼酎】。様々な銘柄を飲み比べされてお気に入りの銘柄を見つけるもよし、お気に入りをゆっくり楽しむのもよし。27の蔵元が誇る球磨焼酎の香りの高さ、美味しさをぜひご賞味くださいませ。 ※ダイニング(お食事)へのお持ち込みはできません。 ※未成年や妊娠・授乳中、車を運転される方の飲酒はご遠慮ください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税(150円)は含まれておりません。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
◆飛行機をご利用の方 <福岡空港着> 空港より地下鉄にて「博多バスターミナル」へ行き、高速バスにて人吉IC着 <熊本空港着> 空港より連絡バス(リムジンバス)にて「熊本交通センター」へ行き、高速バスにて人吉IC着 <鹿児島空港着> 空港より高速バスにて人吉IC着 人吉周遊バス「じゅぐりっと号」を利用し「人吉IC」乗車~「九日町」下車。約5分です。 ◆新幹線・列車をご利用の方 ・人吉駅を背にまっすぐ歩いて、3つ目の信号を左にお曲がりください。(左手にENEOSがある交差点です。) ・商店街を過ぎると右斜め前にあゆの里が見えてまいります。 ・人吉周遊バス「じゅぐりっと号」を利用し「人吉駅前」乗車~「九日町」下車。約7分です。
お車でのアクセス
・九州自動車道「人吉IC」を下りましたら、つきあたり最初の信号を右へお曲がりください ・次の信号(左手に「吉村皮膚科」があります交差点)を左へお曲がりください。 ・線路を越え、さらにまっすぐお進みいただき、「五日町」交差点で右にお曲がりください。 ・約200M先、左手に「あゆの里」がございます。(右手に肥後銀行がございます。) ※カーナビ入力住所:熊本県人吉市九日町30
熊本県人吉市九日町30