- ホテル・旅館予約TOP
- 近畿
- 和歌山県
- 和歌山(和歌山市内・南紀白浜)
- 白浜古賀の井リゾート&スパ
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
Karakami HOTELS&RESORTSグループホテルは、「緊急事態宣言」が解除されたことをとらえ、お客様の安全・安心を最優先に、 従業員も笑顔と健康体で心から皆様をお迎えできるよう、今までの取り組みをさらに強化しています。 また、「宿泊施設における新型コロナウィルス対応ガイドライン」も踏襲して対策を実施しています。 3「密」の回避とソーシャルディスタンスの取り組みをさらに強化しています。 ・ご利用の全てのエリア・場面での密閉、密集、密接の回避を行っています。 ・密閉空間を回避するための徹底換気を行っています。 ・密集環境を少なくするために、従業員を配置してソーシャルディスタンスのお声がけしています。 ・密接環境を少なくするために、従業員を配置してソーシャルディスタンスのお声がけしています。 感染予防対策を充実強化しています。 ・お客様が体調にご不安がある場合は、ご利用をお控えいただく場合があります。 ・ご利用中に体調不良になられた場合は、お申し出をいただくよう積極的にはたらき掛けています。 その際は、管轄の保健所と連携し、迅速かつスムーズに対処する体制を整えています。 ・ご来館時、お客様に手指の消毒、又は除菌を行っていただきます。 ・厚生労働省からの協力要請による、ご来館時等検温の実施。 ※37.5℃以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従いご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。 ・館内各所に、消毒液又は、除菌の薬剤を配置しています。 ・直接の対面を避けるためフロントカウンター、売店キャッシャー等に感染防止のアクリル板を設置しております。またチェックインの際に旅行者全員の本人確認を実施しております。 ・旅行商品の予約、購入時や宿泊施設でのチェックインの際等に、旅行者が順守すべき事項を周知徹底致します。また、若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は控えることが望ましい旨、周知徹底を行います。 ・お客様に館内では、必ずマスクの着用をお願いしています。 マスクをお持ちでないお客様には、ホテルからマスクをお渡ししています。 ・特にビュッフェレストランでは、お料理を取られる際にもマスクの着用をしていただきます。 使い捨て手袋もお渡ししています。 ・使用トングは、15分おきにすべて交換しています。 ・お客様同士のテーブル間隔を、十分に取りご案内しています。 ・入場時に必ず、手指の消毒をしていただいています。 ・密閉空間が生じないよう各所適宜、換気に努めています。 ・客室の清掃はもとより、パブリックスペースの手指が触れる箇所は、清掃・消毒を徹底して行っています。 ※密集・密接防止対策から大浴場、プール、レストラン等の共用施設の利用について、入場制限や時間制限を実施し、三密対策を徹底して行っています。 ※密集・密接防止対策から一部ご利用いただけない施設、サービスが生じる場合がございます。 従業員の感染予防対策を、今まで以上に徹底強化しています。 ・体調不良者は、勤務についておりません。会社が許可するまで、自宅待機をしています。 ・毎日出社時に、全従業員は、家族(同居者)を含めた検温、健康チェックを徹底して行っています。 ・出社時をはじめ必要機会に、手洗い・うがい・手指の消毒を全従業員が行っています。 ・全従業員はマスクを着用し接客・業務に就いています。 ・従業員は、不要不急の外出、イベント・会合・宴会への参加を社内・外ともに自粛をしています。 ・調理・接客サービスを担当する従業員は、定期的に検便検査を行い健康管理を徹底しています。 ・新型コロナウィルス感染症対策を新たにマニュアルにまとめ、実行しています。 ・衛生管理対策チームが日々体調不良者の把握とフォロー、各種対策の実行状況をチェックしています。 また、管轄保健所との連携を常に保って、緊急事態に備えています。 時代に即した、非接触型次世代ホテルオペレーションシステムの検討を開始します。
施設の紹介
■心から綺麗になるリゾートホテルで優雅に美しい滞在を 優雅に美しく、心から綺麗になれるリゾートホテル。南紀白浜を望む小高い丘の上に佇み、随所で季節の花々が彩りを添えている。 豊かな緑に囲まれた開放的な露天風呂に浸かれば水盤に浮かぶような感覚に。 また、エステサロンをはじめ、ガラス張りの天井とオープンテラスがリゾート感を醸し出す室内温水プールなど、心身を癒してくれる充実の施設を完備。 庭園には、1年中愉しめるプライベートイルミネーションがあり、幻想的な光のなかで贅沢な休日をお過ごしいただけます。 ■和歌山の旬と季節の彩りを楽しめる料理で至福のひとときを ◇白浜を望むビュッフェレストラン 真っ青な空と潮風に包まれるビュッフェレストラン。ライブキッチンでは、揚げたての天ぷら、紀州備長炭の海鮮炭火焼き、新鮮な海の幸の刺身や目の前で握る寿司、パスタ、ピザ窯で焼き上げる本格ピザなどが揃う。 ◇紀州の海の幸・山の幸を味わう日本料理 四季折々の旬の食材を吟味し、一品一品心を込めて仕立てた彩り豊かな会席料理。季節毎に新しくなるメニューを目当てに何度も足を運ぶ人も多い、こだわりの料理を堪能しよう。 ◇目の前で調理される心づくしの鉄板焼料理 シェフにより目の前で焼かれる季節の野菜や旬の海の幸、旨味たっぷりのステーキ。厳選された食材を贅沢に味わう鉄板焼きなど、“見せる”演出にもこだわった料理に心からの満足を感じるだろう。 忘れられない大切な旅の1ページに刻まれるとっておきのリゾートを、白浜古賀の井リゾート&スパで叶えませんか。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (99件)
項目別の評価
部屋4.2/5
風呂4.4/5
朝食4.4/5
夕食4.5/5
接客・サービス4.2/5
その他の設備4.0/5
C.Kさん(66歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
Y.Aさん(非公開)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
H.Sさん(48歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
白浜古賀の井リゾート&スパ
-
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯/SAISON/UC/DC
-
総部屋数
172室
-
レストラン
◆ビュッフェレストラン「Conca d’oro~コンカドーロ~」 「Conca d’oro~コンカドーロ~」とは「黄金の領域」を表わイタリア語。地中海の太陽がさんさんと降り注ぎ、オレンジやレモンがたわわな実をつけるシチリアの豊穣な土地の代名詞です。一年中フレッシュなみかんやオレンジ、レモンなどの柑橘類が採れるここ和歌山の南紀はまさに「日本の黄金領域」。ビュッフェレストラン「コンカドーロ」は、「空と海と風を感じ、太陽の味がする彩り鮮やかなお料理が並ぶ丘の上のレストラン」をテーマにオープンいたしました。 ライブキッチンでは揚げたて天麩羅、紀州備長炭での海鮮炭火焼きをはじめ、目の前で握る新鮮な海の幸の握り寿司やお刺身など、熟練の和の職人による日本の食を御提供。 またピザ窯で焼きあげる熱々本格ピザなどトップシェフによる華麗で、洗練された御料理をお楽しみください。 ◆日本料理 神島 Kashima 「神島」は白浜古賀の井リゾート&スパ から見える田辺湾に浮かぶ島、南方熊楠からつけられた名前。日本料理(和食)又は、鉄板焼きがお召し上がりいただけます。 ・日本料理(和食) 新鮮な魚介類をはじめ、山海の幸に恵まれた和歌山の旬の食材をメインに、季節を感じる見た目にも美しい料理をご用意いたします。 熟練された匠の技とぬくもり溢れるおもてなしに、心ほぐれるひとときをお過ごしください。 ・鉄板焼き まずは前菜で四季を味わって頂き、季節の焼き野菜・旬の海の幸・牛ステーキなど、シェフが目の前で「見せる料理」を披露いたします。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
大浴場・露天風呂 一面に広がる水盤に大きく張り出し、まるで水に浮かんでいるような感覚となる露天風呂。お風呂に浸かると心地よい開放感が味わえ、木々の香りと静かな水面に映り込む四季折々の風情が楽しめます。 夜はイルミネーションの光に包まれ、幻想的でロマンチックな情景へと移り変わります。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
◆プール 眩しい光が差す、緑に囲まれたリゾートスペース リゾートを演出する2つのプール。屋内にある温水プールは1年中、屋外にあるガーデンプールは夏季のみご利用いただけます。どちらも緑に囲まれた開放感あるスペースで、リゾート感を満喫していただけます。 ◆エステ 五感に働きかけ、ココロとカラダをリセット カラダの気になる部分を集中的にケアするエステや、日頃の疲れを癒す漢方マッサージのリラックス&スパ。フェイシャルはパックや吸引、微電流、超音波など、ボディは、アロマオイルトリートメントや海藻パックのエステコースを取り揃えております。 ◆Iluminous Ocean/イルミナスオーシャン 通年楽しめるリゾートイルミネーション。 夜の白浜の海に浮かぶ、輝く光の海は、この旅の時間を最高の微笑みを演出します。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
◆新型コロナウイルスに関する対策の取り組みについて この度、政府による全国的な緊急事態措置解除の宣言が行われ、継続的な感染防止対策の徹底をお願いしたいとの発表がございました。 当ホテルでは、インフルエンザ、ノロウイルスに加え、新型コロナウイルス等の感染防止対策を強化しております。 改めまして、お客様のご理解とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。 詳しくは当ホテル公式ホームページをご覧ください。 <お客様に対して> ・チェックイン時の手指の除菌の推奨(4か国語にて館内掲示) ・体調不良がありました際は速やかにご報告をお願い致します。 ・管轄保健所と連携を取り対応いたします。 ・客室清掃時の除菌作業を徹底しています。 ・館内で人の手指が触れる箇所の徹底した除菌対応を毎日適宜行っておりますが回数を強化致しました。 ・日々の衛生管理は継続し徹底しております。 ・お食事の際に手指の除菌を徹底しておりますので、必ず手指の除菌をお願いいたします。 ・ビュッフェ料理のトングは15分に1回以上の交換を徹底しています。 ・お席の間隔を可能な限り離してご案内しております。 ・レストラン内の換気を可能な限り実施いたします。 <従業員に対する対応> ・体調・健康管理を強化して徹底的にチェックをしています。 ・体調不良の場合は、自宅待機(自宅療養)の処置を取っております。 ・手洗い・除菌は平素より徹底しています。 ・飛沫感染対策と感染拡大防止のため従業員は、マスクを着用して業務に当たっております。 引き続き、手指の除菌のための薬剤を館内各所に設置いたしておりますのでぜひご利用ください。管轄保健所と対応策・近況確認等で連携を取っております。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
※プール・温泉施設は、チェックイン前からご利用頂けますが、チェックアウト後のご利用はお断りしております。 ※大人の方は、入湯税150円を別途申し受けます。 ■ご協力のお願い■ 「プラスチック資源循環促進法」の施行に伴い、当ホテルでは 2022年4月1日(金)よりプラスチック廃棄物の抑制活動を行うため、 全客室内の使い捨てプラスチック製アメニティの設置を廃止いたします。 つきましては普段から使い慣れたアメニティをお客様ご自身でご持参くださいます様、お願い申し上げます。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【交通機関】 ・JR新大阪・JR天王寺からは、くろしおで約150分でお越し頂けます。 ・JR白浜駅から湯崎・新湯崎行きバスで10分 バス停大浦下車後、徒歩約7分です。 ・東京・羽田空港から、約60分で南紀白浜空港へ。※JAL 1日3往復 ◆シャトルバスのご案内 【大阪難波からのシャトルバス】 JR大阪難波(難波OCAT)より宿泊者様限定の完全予約制シャトルバスを運行しております。 ※料金等の詳細はホテル公式HPをご確認ください。 【白浜駅からの無料シャトルバス】 JR白浜駅より無料シャトルバスを毎日運行しています。(定時運行) ご予約は不要です。 ※シャトルバスの詳細はホテル公式HPをご確認ください。
お車でのアクセス
大阪: 近畿自動車道から阪和自動車道へ入り、和歌山方面へ~阪和自動車道南紀田辺IC~国道42号線を白浜方面へ約25分 東京: 名神高速道吹田JCTから近畿自動車道へ入り、和歌山方面へ~阪和自動車道南紀田辺IC~国道42号線を白浜方面へ約25分 【駐車場】 料金: 宿泊者無料 駐車場台数: 110台 屋外 バレーサービス: なし
和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1