新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
・前回のゲストが滞在してから24時間以上お時間を空けたお部屋をご用意しております。 ・貸し切り温泉のご用意がございます。(1滞在に付き1回40分、ご予約はチェックイン後に承っております)
施設の紹介
木ニセコでは、新型コロナウイルスの影響に鑑み「3密」を避けるため予約数を総部屋数の半数以下に制限、食事も通常スタイルのほか、お部屋食もご用意。貸切温泉無料とさせていただいております。 キッチンとリビングがついたお部屋限定で長期滞在も受付中でございます。 *** 羊蹄山やニセコ連峰の圧倒的な大自然に臨むラグジュアリーホテル。 木々の緑は爽やかな風を呼び、白銀の雪は美しく山々を彩る。 「木」のやさしさに包まれながら、四季折々の景色を眺め、 自然と一体になる瞬間を、全身で感じてください。 客室は、シンプルかつ気品漂う開放的な空間。 白を基調としたスタイリッシュなデザインに、 木のコントラストが調和します。 まるで自分の別荘を持ったかのような寛ぎ。 大きな窓の先を、大切な人たちと寄り添いながら、 ただぼんやりと見るというのも、木ニセコならではの贅沢です。 お食事はレストラン「杏ダイニング」にて、優雅な時間を。 海外から招いた経験豊富なシェフが作る料理は、 北海道の食材にこだわったオリジナルメニュー。 日本料理の美しさや繊細さを引き継ぎながら、 食の新しい表現に挑戦しています。 自然と遊ぶアクティビティも充実しています。 夏はラフティングにゴルフ、マウンテンバイクトレイル。 冬はゲレンデ直結で楽しめるウインタースポーツ。 ニセコは世界有数のパウダースノーで知られています。 体を動かし、気持ちの良い汗を流して、澄んだ空気を吸いこめば、 「ああ、生きている」と実感することでしょう。 爽快な気分をそのままに、 ミネラル豊富な温泉に浸かれば、身も心もリフレッシュして、 「また日常に戻れるかしら」と微笑んでしまう。 そんな素敵な休日を、自分へのご褒美として満喫ください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (3件)
項目別の評価
部屋5.0/5
風呂5.0/5
朝食5.0/5
夕食5.0/5
接客・サービス5.0/5
その他の設備5.0/5
K.Mさん(59歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
R.Nさん(34歳)
総合点
宿泊日
:
:

レビューの詳細
部屋5/5
風呂5/5
朝食5/5
夕食5/5
接客・サービス5/5
その他の設備5/5
2016-07-25
K.Eさん(39歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
木ニセコ
-
住所
北海道虻田郡倶知安町字山田183-43 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/CEDYNA/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
96室
-
レストラン
◆杏ダイニング <営業時間> 4/29~11/12迄 朝食 7:00-10:00 / 夕食 17:30-21:30(L.O.21:00) 11/19~4/28迄 朝食 7:00-10:00 / 夕食 17:30-21:00(L.O.20:30) 地元の新鮮食材を創造性豊かにアレンジしたお食事をお召し上がりいただけます。 北の海で捕れる質の高いシーフードや広大な農場で育った野菜など、新鮮な食材の持ち味を海外から招いた経験豊かなシェフが見事にアレンジいたします。 羊蹄山や庭の景観もお楽しみください。 ※新型コロナウイルス対策のご案内※ ○朝食 ・入店の際はマスクをご着用の上、手の消毒、検温、ビニール手袋の利用にご協力をお願いいたします。(スタッフがお手伝いしております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。) ・事前に混雑状況を把握し、入店時間の分散化に努めております。 ・お部屋や野外でお召し上がりいただけるお持ち帰りボックスをご用意しております。 ○ディナー ・入店時に手の消毒をお願いしております。 ・十分な間隔が取れるよう、来店人数の制限を実施しております。 ・お部屋食ご希望の際は事前にお問い合わせください。ご用意がございます。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
室内浴場と露天風呂、サウナ、ジャグジーバスをご用意しております。 ミネラル豊富な温泉につかり、1日の疲れを癒す至福のひと時をお過ごしください。 個室温泉もご利用いただけます。 ※新型コロナウイルス対策のご案内※ ・ご利用になる時間帯の混雑状況を事前にお知らせしております。 ・脱衣カゴや洗い場の間隔を空け、スペースの確保に努めております。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
◆マッサージ 心と体を癒すラグジュアリースパ、スポーツマッサージはもちろん、フットトリートメント、フェイシャルトリートメントなど多彩なメニューをプライベートルームで施術いたします。 ※新型コロナウイルス対策のため、一時休業しております。 ◆スキーバレーサービス 大切なスキー板・スノーボードやブーツを、無料で保管・お預かりいたします。 ※ヒラフゴンドラ(木ニセコ最寄り)の運行が終了する4/5以降につきましては、 「ヒラフ・ベース」まで無料シャトルバスを運行予定です。 (ホテルから車で2分。エース第2クワッド・エースファミリークワッド乗り場付近) ◆コンシェルジュ 地元の観光情報のご紹介やスキーレッスン、ゴルフ、レンタカーでのドライブなど、 各種手配をいたします。 ホテルご到着後、ゲストサービスにお申し込みください。 快適なリゾートライフをサポートいたします。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当ホテルでは、新型コロナウィルスの感染リスクを抑える 「新北海道スタイル」7つの習慣化に取り組み、お客様および従業員の安全確保に努めております。 ■「新北海道スタイル」7つの習慣化 1.従業員はマスク着用やこまめな手洗い、消毒を行います。 2.毎日の検温とチェックリストによる健康管理を徹底いたします。 3.施設出入り口や窓を開けて定期的な換気を行います。 4.館内各所にアルコール消毒剤の設置、定期的な清掃、ドアやボタンなどの消毒を行います。 5.事前のご案内やアクリルボードの使用で、お客様との接触時間を減らします。 レストランでは人数制限を設けて座席の間隔を空け、人と人との接触を減らす工夫を実施します。 6.お客様にも咳エチケットや手洗い、手指の消毒を呼びかけます。 7.店内掲示やホームページなどを活用し、ホテルの取り組みをお客様へ積極的にお知らせいたします。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
※新型コロナウイルスの影響に鑑み、無料送迎バスの運行を休止しております。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。 ※ホテルまでの交通手段をお知らせください。 ※2食付プランをご利用のお客様は、ご予約の際に夕食の希望時間をお知らせください。お知らせがない場合、ホテル側で時間を設定させていただきますので予めご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
JR倶知安駅よりタクシーで約15分
お車でのアクセス
札幌北ICより約25分~小樽IC~国道5号線より393号線へ、毛無峠を経由、約1時間20分 先着順に現地にて駐車場をご案内いたします。ご予約は承っておりません。
北海道虻田郡倶知安町字山田183-43