- ホテル・旅館予約TOP
- 首都圏
- 神奈川県
- 箱根
- 強羅花扇 円かの杜
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
【動画新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の対策について】 円かの杜では、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策の一環として、館内の衛生強化を行っております。 お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、下記の取り組みを実施いたしております。 何卒、皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ◆お客様へのお願い ・チェックイン時に検温のご協力をお願いしております。 (体調がすぐれないお客様は、宿泊をご遠慮いただく場合がございます。) ・マスク着用をお願いいたします。 ・手指の消毒にご協力お願いいたします。 ・体調がすぐれない場合や発熱が生じた場合、ご連絡をお願いいたします。 ・送迎をご利用のお客様は、他のお客様との接触を避けるため1組ごとに送迎いたします。 送迎が混み合う際は、出来る限りお待たせすることの無い様努めてまいりますが、順番にご案内いたしますので、万が一お待たせする場合がございます事、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ◆当旅館のコロナウイルス対策 ・従業員にはマスク着用を義務付けております。 ・従業員の体温管理を行っております。発熱や体調がすぐれない者は、自宅待機としております。 ・従業員の手指の消毒を励行しております。 ・館内各所に消毒液を設置する他、定期的な消毒を行っております。 ・客室では照明スイッチやリモコン、受話器など消毒液によるふき取りを行っております。 ・客室清掃時、オゾン発生器を用いて客室の除菌を行っております。 ・大浴場ではバスタオル等の設置を取りやめております。 お部屋内へ、大浴場へ行く際のバスタオル等を設置させていただいておりますので、そちらをお持ちください。 ◆館内施設のご案内 ・蔵Bar「こだま」は当面の間、営業を見合わせております。 ・岩盤浴は当面の間、営業を見合わせております。 ・ロビーラウンジは当面の間、営業を見合わせております。 ・大浴場への利用人数を、制限いたしております。 お客様の安心と安全を最優先に考慮しながら、皆様にごゆっくりとお寛ぎいただけますよう、従業員一同努めてまいります。 ご不便をお掛けすることと存じますが、ご容赦を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。 ご不明な点やご心配がございましたら、何なりとご連絡ください。
施設の紹介
「円」すなわち「 縁」。 森の中で人と人とが出逢い、想いと想いが寄り添える場所でありたい。そんな想いでここ、強羅花扇 円かの杜は誕生しました。 大切なものを結びつける箱根の森。葉を渡る風も、梢にか輝く月もここではただ穏やかに。 全20室の客室は、森を見下ろす源泉かけ流しの露天風呂つき。広々としたその湯船が湛えるのは、贅沢なほどの開放感です。何ものにもわずらわされることなく、穏やかな自然との対話を心ゆくまでお楽しみください。 お料理は現地直送の飛騨牛が主役の豪華京会席。相模湾などから揚がる新鮮な魚介や、箱根周辺の山に息づく野菜などが、見事に相まり、あなたを豊かな酔いへとお連れします。 深い森の中に位置する大浴場。そして森の上を浮遊するような客室の露天風呂。館内での湯巡りを楽しみ、森に包み込まれるような感覚を味わうことができます。極上の癒しにこころとからだを解きほぐしましょう。 静謐さ溢れ出す、豊かで美しい森の中で、こころ安らぐひと時を。素敵な出逢いを演出する円かの杜は、あなたの訪れをひっそりとお待ちしております。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (267件)
項目別の評価
部屋4.8/5
風呂4.7/5
朝食4.7/5
夕食4.7/5
接客・サービス4.8/5
その他の設備4.7/5
K.Mさん(49歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
K.Wさん(62歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Oさん(27歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
強羅花扇 円かの杜
-
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-862 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS
-
総部屋数
20室
-
レストラン
スタンダードルーム及び一部のデラックスルームに宿泊のお客様のお食事は、完全個室となったお食事処でのご案内となります。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
<営業時間> 15:00~24:00 / 翌5:00~10:00 一般的に箱根は硫黄泉で有名ですが、敷地内の源泉は2本とも無色無臭の温泉。大浴場と客室露天風呂のお湯は全て温泉でございます。どちらも入浴に適した温度にするため加水処理を行っております。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
ロビーフロアは高速インターネット接続(Freespot)利用可。利用無料。 ただし、PC貸出および接続サポートは無し。 館内車椅子貸し出しあり。無料。 長寿お祝いのちゃんちゃんこ(赤・黄・紫)貸し出しあり。無料。 ただし、数に限りがあるため予約時に要・申込。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
《ご予約時のお願い事項》 【1】メイン料理の飛騨牛をお選びください。 「陶板焼き」または「しゃぶしゃぶ」選択可能です。前日までにご連絡がない場合、「しゃぶしゃぶ」になります。お部屋でのお食事をご希望の場合は、「しゃぶしゃぶ」にて、ご提供させていただいております。 【2】当日ご利用の交通手段をご記入ください。 公共交通機関でご来館の場合、強羅駅、または早雲山駅までの送迎を行っております。当日駅にご到着の際にご連絡下さいませ。 ・入湯税(150円)は含まれておりません。 ・0歳のお子様は無料です。0歳のお子様をお連れの場合は、ご予約時にフリーコメント欄にご記入ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【電車でお越しの場合】 ・東京駅―(JR東海道・山陽新幹線)―小田原駅―(箱根登山電車)―箱根湯本駅―(箱根登山電車)―強羅駅―(箱根登山ケーブルカー)―早雲山駅―(徒歩)―強羅花扇 円かの杜 ・羽田空港―(リムジンバス羽田空港線)―新横浜駅―(JR東海道・山陽新幹線)―小田原駅―(箱根登山電車)―箱根湯本駅―(箱根登山電車)―強羅駅―(箱根登山ケーブルカー)―早雲山駅―(徒歩)―強羅花扇 円かの杜 ※強羅駅、早雲山駅、近隣の観光施設よりお電話いただければ、お迎えに上がります。ご利用のお客様は、現地にてお電話でご連絡ください。 <ご対応可能時間>14:00~18:00
お車でのアクセス
【東京方面から】 ・箱根口lC―<小田原厚木道路>―<国道1号線>―強羅花扇 円かの杜 ※特記事項 駐車場:屋外駐車場あり(宿泊者無料)
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-862