新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
隠庵ひだ路より 当館では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、お客様が安心してご滞在いただけるよう下記の感染予防対策を行い、現在できる限りの衛生管理を実施しております。 1、お食事は全席個室にてご用意しております 2、外気を取り入れた空調システムを導入、また必要に応じた定期換気を実施 3、チェックイン時にお客様の検温実施と健康状態問診シート記載協力 ※37.5度以上の発熱の場合保健所の指示に従い宿泊を辞退して頂いております 4、チェックINでの入場制限、マスクエチケットの確認 5、オゾンによる客室内消毒消臭を実施 6、各所でのアルコール消毒液の設置を実施 7、接客時間の短縮、お料理説明は最小限に縮小 8、エタノール製剤消毒による拭き上げ清掃実施、手で触れることが多い個所・物の消毒を徹底 9、スタッフ全員の定期的な手洗い・うがいの徹底・また不要な外出自粛を実施 10、スタッフのマスク着用と食事接客スタッフの手袋着用、定期的体温観察・記録を実施 11、入館される関係業者様の消毒とマスク着用の義務化を実施 12、共有部での湿度コントロールを実施 ※食事処の修繕を行い全席個室にてご用意が可能となりました。またお食事の提供もなるべく接触をさけるため一部オペレーションを変更しております ※体調の優れない方のご宿泊はご遠慮いただいております。チェックインの際に検温させていただきますので、ご出発前に体調の確認をお願いいたします。 ※チェックインの混雑を避けるため入場制限を設けております。場合によりお車でお待ちいただくことがございます。 ※共有部ご利用の際はマスクエチケットのご協力をお願いしております。(お持ちでない方は当庵よりお渡ししております。) ※アルコール消毒液に関しましてはお客様にも入館の際とお食事に入られる際に消毒して頂くようお願いしておりますのでご協力をお願いいたします。 ※客室内にて気になる方には消毒液の貸し出しを行っております ※お食事出しに関しましては接客時間の縮小を目的に必要最小限の料理説明に変更しております。 ※チェックアウトの混雑を避ける為、ご希望の方は事前清算も承っております。 何卒皆様のご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 隠庵ひだ路スタッフ一同より
施設の紹介
隠庵ひだ路より 当館では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、お客様が安心してご滞在いただけるよう下記の感染予防対策を行い、現在できる限りの衛生管理を実施しております。 1、お食事は全席個室にてご用意しております 2、外気を取り入れた空調システムを導入、また必要に応じた定期換気を実施 3、チェックイン時にお客様の検温実施と健康状態問診シート記載協力 ※37.5度以上の発熱の場合保健所の指示に従い宿泊を辞退して頂いております 4、チェックINでの入場制限、マスクエチケットの確認 5、オゾンによる客室内消毒消臭を実施 6、各所でのアルコール消毒液の設置を実施 7、接客時間の短縮、お料理説明は最小限に縮小 8、エタノール製剤消毒による拭き上げ清掃実施、手で触れることが多い個所・物の消毒を徹底 9、スタッフ全員の定期的な手洗い・うがいの徹底・また不要な外出自粛を実施 10、スタッフのマスク着用と食事接客スタッフの手袋着用、定期的体温観察・記録を実施 11、入館される関係業者様の消毒とマスク着用の義務化を実施 12、共有部での湿度コントロールを実施 ※問診シート記載、マスクエチケットのご協力、アルコール消毒液に関しましてはお客様にもご協力頂くようお願いしておりますのでご了承願います。 隠庵ひだ路スタッフ一同より 北アルプスの麓の小さな温泉地に佇む 小さな宿「隠庵 ひだ路」が大切にするのは、 大人のなごみ宿でありたいという想いです。 何もせず、ただ自分を取り戻すために ゆったりと大人の時間の心地よさを感じること。 それが、この隠庵に滞在する醍醐味なのです。 日本の原風景に出会う福地温泉。 どこか懐かしく旅情の香る平屋建ての隠庵で 忘れていた何か、そして自分を思い出す 静かなひと時を過ごしくださいませ。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (65件)
項目別の評価
部屋4.7/5
風呂4.7/5
朝食4.8/5
夕食4.8/5
接客・サービス4.7/5
その他の設備4.5/5
Y.Kさん(62歳)
S.Aさん(35歳)
O.Tさん(61歳)
施設・サービス
-
施設名
隠庵 ひだ路
-
住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地687 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
14:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER
-
総部屋数
12室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
◆客室露天風呂 全客室に開放的で本格的な露天風呂・総檜造りの内風呂を完備しています。周りを気にせず、プライベート空間をご満喫ください。 ◆2種の川沿い露天風呂 川沿いの離れには檜造りと岩造りの露天風呂がございます。21時30分以降は貸切風呂としてもご利用いただけます。間近に奥飛騨の木々、遠く焼岳を眺めながら、渓流のせせらぎにと共に自然の息吹をお愉しみ下さい。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
◆新穂高ロープウェイ…当庵より車で20分 ◆乗鞍スカイライン / 上高地…当庵より平湯バスセンター経由にて40分 ◆飛騨高山…当庵より車で60分 ◆白川郷 / 国宝 松本城…当庵より車で90分。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
隠庵ひだ路より 隠庵ひだ路へのお声掛け誠に有難うございます。 当館では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、お客様が安心してご滞在いただけるよう下記の感染予防対策を行い、お客様ならびに従業員の健康と安全のため、現在できる限りの衛生管理を実施しております。 1、お食事は全席個室にてご用意いたします 2、チェックイン時にお客様の検温実施と健康状態問診シート記載協力 ※37.5度以上の発熱の場合保健所の指示に従い宿泊を辞退して頂きます 3、チェックINでの入場制限、マスクエチケットの確認 4、オゾンによる客室内消毒 5、各所でのアルコール消毒液の設置 6、お料理説明は最小限に縮小しております 7、エタノール製剤消毒による拭き上げ清掃実施 8、スタッフ全員の定期的な手洗い・うがいの徹底・また不要な外出自粛 9、スタッフのマスク着用と定期的体温観察・記録 10、館内の定期的換気の実施 11、入館される関係業者様の消毒とマスク着用の義務化実施 12、共有部での湿度コントロールを実施 ※2のシート記載、3のマスクエチケットのご協力、5のアルコール消毒液に関しましてはお客様にもご協力頂くようお願いしておりますのでご了承願います。 何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 隠庵ひだ路スタッフ一同より
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税(150円)は含まれておりません。 ・当プランは1泊のみで承っております。 ・チェックイン時間は14:00〜17:00となっております。 ・お子様は、12歳以上の方のみとさせていただいております。ご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
・JR高山線 高山駅下車。福地経由 新穂高行バス「福地温泉」下車 ・濃飛バス新穂高線バス「福地温泉口」下車 ※バス停「福地温泉口」まで送迎を行っております。ご利用の際は事前にお伝えくださいませ。
お車でのアクセス
【東京方面から】 ・東京―(中央自動車道)―岡谷JC―(長野道)―松本IC―(国道158号線)―平湯―新穂高方面へ 【大阪方面から】 ・大阪―(名神高速道路)― 一宮JC―(東海北陸自動車道)―(中部縦貫道)―高山IC―(国道158号線)―高山―平湯・新穂高方面へ ※冬期(11月~3月)にお車でお越しの方は、必ずスタッドレスタイヤ、又はタイヤチェーンの携行をお願い致します。
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地687