新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
大浴場は設けていません、各お部屋に露天風呂または総檜内風呂が設置されていますので、24時間いつでも安心してご利用いただけます。 お食事も完全個室でご用意していますので、他のお客様と接触することはございません。 お部屋でのチェックインの為、混雑することはございません。 スタッフのマスク着用、消毒等こまめにしていますので、 安心してご宿泊いただけます。
施設の紹介
神話と伝説が今も語り継がれる地― 悠久の自然に包まれた神秘的な高千穂の傍ら、 ひっそりと佇むのがここ旅館神仙です。 その敷地内に足を踏み入れると、 和の風情溢れる空間がお客様をお迎えします。 四季折々の移ろいを堪能できる日本庭園。 素足が心地良い畳敷きの館内と上質な和の設え。 この場所には、日本の美が宿ります。 離れへ続くアプローチは「神呂木」へと続きます。 専用の庭を臨み、ごゆるりとお過ごしください。 四季折々の自然が語りかける露天風呂。 やさしい香りがつつみこむ総檜の内風呂。 誰にも邪魔されないプライベート空間で至福の湯浴みを。 お楽しみのご夕食は、新鮮な地の川魚をはじめ、全国各地より 取り寄せた素材を贅沢に使った京風懐石料理をご用意。 ご夕食後は、月明かりの下、露天風呂に浸かりながら、 古人に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。 時を忘れ、高千穂の風を、ただただ感じる時間。 そこには、何ものにもかえがたい心の贅沢があることでしょう。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (23件)
項目別の評価
部屋4.6/5
風呂4.5/5
朝食4.6/5
夕食4.5/5
接客・サービス4.8/5
その他の設備4.5/5
A.Iさん(50歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
H.Kさん(非公開)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
A.Yさん(28歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
旅館 神仙
-
住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1127-5 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
14:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/NICOS/DEBIT/UC/DC
-
総部屋数
11室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
それぞれの客室に趣の異なるお風呂を備えております。四季の移り変わりを肌で感じる露天風呂、香り高い総檜の内風呂…お好みに合わせてお選びいただけます。 誰にも邪魔されないプライベートな空間で、旅の疲れを癒してください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
・高千穂峡(当館よりお車で10分) その昔、阿蘇火山活動の噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった渓谷で、昭和9年11月20日名勝・天然記念物に指定されています。 付近には、七ツヶ池と呼ばれる歐穴や日本の滝100選にも選ばれた真名井の滝、槍飛橋などがあります。高千穂峡では貸しボートで「名勝真名井の滝」に近づくことができ、スリル満点です。 ・高千穂神社(当館よりお車で5分) 御祭神は上古高千穂皇神(日向三代の神々)と申し上げ、別名十社大明神として親しまれています。11代垂仁天皇の御世の創建、続日本後記等の六国史の記載では日向国最高位の神階を預かっています。 平安時代末期には高千穂庄18郷88社の総社として、特に農産業・厄祓・縁結びの神として広く信仰を集めています。拝殿には国指定重要文化材「鉄造狛犬一対(鎌倉期作)」があり、境内に源頼朝の代参畠山重忠手植えの秩父杉(樹齢800年)がそびえたちます。神楽殿では毎日、観光神楽が舞われています。 ・天岩戸神社(当館よりお車で15分) 天照皇大神がお隠れになった天岩屋戸を御神体としてお祀りする西本宮と大神をお祀りする東本宮があります。御神域である天岩屋戸の直拝は社務所にお願いすれば神職の案内がいただけます。 〜観光ガイドについて(※有料)〜 お客様の車に同乗してガイドさせていただくことも可能です。なお、運転はお客様自身で行っていただき、コースはお時間に合わせて調整させていただきます。ご希望の方はお知らせください。 ※予約制のため1週間前までにお願いいたします。 ※タクシー観光ガイドもございますので、ご希望のお客様はお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【新幹線】 ・熊本駅からバス(たかちほ号)で高千穂バスセンター、徒歩15分 ・博多駅からバス(ごかせ号)で高千穂バスセンター、徒歩15分 ・延岡駅より徒歩2分の延岡バスセンターからバス(延岡線)で高千穂バスセンター、徒歩15分 ※ごかせ号は予約が必要です。 【飛行機】 ・熊本空港からバス(たかちほ号)で高千穂バスセンター、徒歩15分 ・福岡空港から地下鉄で福岡駅、徒歩で福岡駅バスターミナルからバス(ごかせ号)で高千穂バスセンター、徒歩15分 ※ごかせ号は予約が必要です。
お車でのアクセス
・熊本空港-(地方道28号/地方道39号/国道325号)-高千穂-旅館 神仙 ・福岡空港-(九州自動車道/松橋IC/国道218号)-高千穂-旅館 神仙 ・宮崎空港-(国道10号/国道218号)-高千穂-旅館 神仙 ・大分空港-(国道57号/阿蘇/国道)-高千穂-旅館 神仙
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1127-5