新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設の紹介
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿、ゆと森倶楽部は、蔵王国定公園内13万平米の森の奥に佇む「大人の森林温泉リゾート」です。 オールインクルーシブで過ごす自由な時間は、森の朝ヨガや散歩、サイクリングなどのアクティビティをはじめディナーや暖炉ラウンジの飲み物やスイーツも無料。 2本の自家源泉から湧き出るのは、開湯400年の歴史を持つ遠刈田温泉の湯。 肌あたりの優しいさらりとした美肌の湯に浸かりながら、風に揺らぐ葉音や川のせせらぎ、小鳥の囀り…。自然の音に癒される開放感ある穏やかなひと時を。 日本初4年連続 野菜ソムリエアワード受賞の金賞。ディナーは、その日のメインディッシュを出来たての一皿でお客様の手へお渡しするオープンキッチンでのプリフィクススタイル。宮城の純米酒やセレクトワインなどのお飲み物とあわせてお好きなだけどうぞ。 お部屋には、良質の眠りにこだわったシモンズ社製のセミダブルベッド。木の温もりが感じられ、穏やかに寛ぐことができる空間でお過ごしください。 ホテルでもない、旅館でもない。 けれど、まるで友人の家にいるかのような理想の日常を過ごせる、自由で快適な倶楽部スタイルも魅力のひとつです。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (40件)
項目別の評価
部屋4.3/5
風呂4.3/5
朝食4.3/5
夕食4.3/5
接客・サービス3.7/5
その他の設備3.9/5
N.Mさん(41歳)
T.Iさん(43歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
Y.Mさん(非公開)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
ゆと森倶楽部
-
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上の原128 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS
-
総部屋数
51室
-
レストラン
※ビュッフェスタイルの為、アレルギーなどの料理希望はお承りいたしておりません。 ※昼食の営業は致しておりません。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
◆お風呂 2つの自家源泉と7つの湯めぐりをお愉しみください。広々とした内湯と風の音を愉しむ露天付きの2つの貸切風呂「Rindo/Kamoshika」、森の中で川の音に癒されるかけ流しの渓流露天風呂「川の湯」は、さらりとした美肌の湯。川のせせらぎ、小鳥の囀り、風に吹かれる木々の葉擦れ…自然の中で聴く森の癒しの音に耳を傾けてみてください。 ・渓流露天風呂 川の湯「しかく」:男性 15時~22時/女性 6時~10時 ・渓流露天風呂 川の湯「まる」:女性 15時~22時/男性 6時~10時 ・まる併設 低温岩盤浴「川のサウナ」:女性 15時~22時/男性 6時~10時 ・露天付き貸切風呂「rindo〈林道〉/kamoshika〈かもしか〉」:15時~25時/5時~11時(螺旋階段利用) ・大浴場(露天風呂つき):大浴場 15時~25時/5時~11時 ・サウナ 15時~25時
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
◆森のアクティビティ ・森の朝ヨガ 無理をしないゆるヨガで森のフレッシュな空気を体いっぱい深呼吸。(ヨガハウスにて毎日朝開催) ・スエーデントーチで愉しむ森のスモア アツアツのマシュマロやスモークベジをどうぞ。(たき火ガーデンにて16:30開催※荒天時中止) ・うたたねハンモック、ダーツ、ギャラリー、さくらテラス… ご自由にお愉しみください。 ◆暖炉ライブ 開催日の19:30~20:00(不定期開催) ◆エステ「ゆと森リフレ」:15時30分~23時30分(最終受付 23時) エステ&リフレクソロジー「ゆと森リフレ」では、その日の体調によって心地よいと感じる香りの精油を調合するエステ・マッサージ、ホリスティックアロマによる癒しの時間をお楽しみいただけます。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・大人料金には入湯税150円が含まれます。 ・ゆと森倶楽部は、9名以上の団体グループ様、未就学児のお子様のご入館・ご利用はお受けしておりません。(グループ様はお子様より人数含む/別名でご予約頂いた場合でも対象となります。) お子様は、年齢確認をさせて頂く場合がございます。身分証持参をお願い致します。 当日、未就学児のお子様お連れいただいてもご入館頂けません。万が一、当日取消の場合、宿泊料金はキャンセルポリシーにしたがってご請求させていただきます。 ・ひとり旅も応援しておりますが複数でのご予約はお受けしておりません。 ・最終チェックインは18時門限21時です。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【電車の場合】 ・JR仙台駅下車→仙台駅前33番「ミヤコ―高速バス」乗車(約70分) → 遠刈田温泉湯の町バス停下車→蔵王観光タクシーで約10分 ※バス停からゆと森倶楽部までは、タクシー手配をおすすめしております。ご利用の際は必ず事前にタクシー会社にお問合せ下さいませ。 ※白石タクシー:0224-26-2154※蔵王観光タクシー:0224-34-2111 【飛行機の場合-】 ・仙台空港→(仙台空港アクセス鉄道 約30分)→JR仙台駅下車→仙台駅前33番「ミヤコ―高速バス」乗車(約70分) → 遠刈田温泉湯の町バス停下車→蔵王観光タクシーで約10分 ・仙台空港→(レンタカー 約60分) 【送迎について】 送迎サービスはございません。
お車でのアクセス
・関東方面よりお越しの場合…東北自動車道下り 白石ICから宮城えぼしスキー場方面へ約30分 ・青森方面よりお越しの場合…東北自動車道上り 村田ICから宮城えぼしスキー場方面へ約30分
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上の原128