- ホテル・旅館予約TOP
- 東北
- 岩手県
- 岩手(盛岡・花巻・北上)
- ANAクラウンプラザリゾート安比高原(旧 安比グランド本館&タワー)
えーえぬえーくらうんぷらざりぞーとあっぴこうげん(ほてるあっぴぐらんどほんかんあんどたわー) ANAクラウンプラザリゾート安比高原(旧 安比グランド本館&タワー)
- 岩手県 > 安比・八幡平・二戸
- 安比温泉
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、37.5℃以上の発熱や体調のすぐれない方のご利用をお断りさせていただいております。 また行政による緊急事態宣言等により、県をまたいでの移動の制限等が発令された場合はご予約を解除させていただく場合がございます。 ご予約の際は何卒ご理解ご了承のうえ、ご予約を賜りますようお願い申し上げます。 詳細はホームページ、宿泊約款をご確認ください。 https://www.appi.co.jp/?page_id=67918&preview=1&_ppp=b5581d1627 コロナ対策における安比高原のとりくみ https://www.appi.co.jp/corona/
施設の紹介
安比高原でリゾートステイを過ごしませんか。 この地を訪れた皆様が満足いただけるよう、 リゾートならではのエッセンスが、ここにあります。 盛岡駅から、電車か車で1時間。 針葉樹林の道を辿った先に佇む、 緑に映えるレモンイエローの建物。 それが、「ANAクラウンプラザリゾート安比高原」です。 年間を通してアクティビティを楽しめるよう、 いつでも利用できる温水プールやアスレチックジム、スカッシュコートなど、 室内アクティビティを多数ご用意。 冬は、北海道のパウダースノーに勝るとも劣らない極上の雪で、 スキーやスノーボードをお愉しみいただけます。 家族や友人、恋人同士で楽しい時間を共有してみてはいかがでしょうか。 お部屋は、様々なシチュエーションで利用いただけるよう、 ツインからファミリー向けの広々としたお部屋までご用意。 夏は緑豊かな自然を、冬は一面の銀世界をご堪能ください。 時間を忘れて、家族や友人と アクティブな休日をお過ごしください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (5件)
項目別の評価
部屋3.8/5
風呂3.8/5
朝食4.2/5
夕食3.6/5
接客・サービス3.4/5
その他の設備3.8/5
T.Oさん(46歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Sさん(41歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
T.Sさん(57歳)
施設・サービス
-
施設名
ANAクラウンプラザリゾート安比高原(旧 安比グランド本館&タワー)
-
住所
岩手県八幡平市安比高原 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯/SAISON/DEBIT/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
403室
-
レストラン
和食・郷土料理【七時雨(ななしぐれ)】本館2階 四季折々の素材の持ち味を大切にし、一品一品料理人が丹精をこめたお料理をお楽しみいただけます。 鮨・和食料理【なが朶(ながた)】本館2階 豊かな漁場として知られる三陸で水揚げされた旬の魚介をご用意しております。 ステーキハウス【ラパンドール】本館2階 和のテイストを取り入れた「ステーキハウス」。ポーターハウスステーキ・トマホークステーキ・熟成サーロインステーキをワインと一緒にお召し上がりください。 鉄板焼【華山】本館2階 ※当日17時までの事前予約制 赤身と脂身のバランスが美しい短角牛、上質できめ細やかな霜降りで、肉質が抜群に良い前沢牛、“三大和牛”として称され、霜降りの肉質で脂分が豊富で、食べた時にとろけるようなまろやかさがある松阪牛や地元食材の魅力を堪能できます。 中華料理【美麗華(びれいか)】タワー2階 創業40年余 数多くの著名人に愛され、ミシュランも認めた中華の名店「富麗華/東京麻布」の東北復興にかける熱い思い“東北の皆さんに美味しいもので元気になって欲しい”が岩手 安比高原で華開きます。富麗華のご協力もと、「美麗華」が2017年4月誕生いたしました。 焼肉【李朝苑(りちょうえん)】タワー1階 岩手の誇る銘ブランド牛「前沢牛」の焼肉をご堪能いただけます。芸術品とまで謳われた最高の肉質をお楽しみください。 バイキング テラスレストラン【アルベルク】本館2階 季節に応じた食材をふんだんに使用したバイキング料理
続きをよむ閉じる
-
お風呂
館内温泉大浴場/本館1階 1日遊んだ後は、館内温泉大浴場で疲れをいやしませんか。さらっとしたお湯が心地よく、お肌もツルツル。深夜でもゆっくりご利用いただけます。 プライベートスパ【MAKIBA】※予約制、有料 小さいながらもオープンガーデンを配したゆったりとした空間レイアウトは癒しのリラックスタイムをお楽しみいただけます。 別館 【安比温泉 白樺の湯】※有料、ご移動が必要です(無料送迎あり) 白樺林を望みながら高原の風を感じられる新しい露天風呂が誕生しました。 木のぬくもりを感じられる露天風呂には東屋風の屋根を配しながら、朝は大自然の緑が、そして夜には満天の星空を楽しむことができます。 お湯に含まれるメタケイ酸イオンとナトリウムイオンの効果でお肌はツルツル。 男女200人ずつ計400人を一度に収容できる大浴場のほか、日本最大級のサウナを備えた快適癒し空間です。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
テラスカフェ【ブリッサ】タワー1階 ◎平日9:30~17:30(ラストオーダー) ◎土曜・休前日9:30~18:30(18:30) 【ハッピーアワー】 15:00~17:30 【ナイトブリッサ】 21:00~23:00(ラストオーダー) バー【グランシャリオ】タワー2階 20:00〜23:30<ラストオーダー23:00> ショップ【コルチナ】本館1階 営業時間は期間により変動。 【スポーツクラブオリンピア】タワー1階・B1階※有料 営業時間は期間により変動。 ●温水プール タワー館1階。通期営業。 ●ジム・スカッシュ タワーB1階。通期営業 【カラオケBOX A-STYLE】本館1階※予約制・有料 8:00~24:00(延長不可) 【イーハトーヴォ自然学校】ホテル内 創作体験等 ※有料
続きをよむ閉じる
-
ご案内
小さなお子様向け対応サービス 【パパママあんしんサービス】※一部有料 こども用浴衣(110cm・120cm)、こども用スリッパ、こども用歯ブラシ、ベッドガード、ベビーベッド、おねしょシート、補助便座(室内専用)、オムツ専用バケツ(室内専用)、ベビーバス&湯温計、哺乳瓶消毒用具(つけ置き用・電子レンジ用)、加湿器、氷まくら 等 ※変更させていただく場合があります。 ※数に限りがございます。混雑時には空きの無い場合があります。 【お問合せ】 0195-73-5010 ホテル予約センター 9時~19時 ※当日はフロントで承ります。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
東北新幹線盛岡乗換、JR花輪線安比高原駅下車(送迎あり) ※安比高原駅までご送迎いたします。 お時間をご連絡ください。 ※エリアシャトル運行時期はそちらをご利用ください。 【お問合せ】 0195-73-5010 ホテル予約センター 9時~19時 ※当日はフロントで承ります
お車でのアクセス
東北自動車道『松尾八幡平I.C.』・『安代I.C.』より約15分 東京・仙台方面からは、東北自動車道松尾八幡平I.C.を、青森方面からは安代I.C.をご利用ください。 ※冬季はスタッドレスタイヤ、またはチェーンの装着が必要です。
岩手県八幡平市安比高原