- ホテル・旅館予約TOP
- 九州
- 長崎県
- 長崎・雲仙・平戸・壱岐
- 雲仙 福田屋 山照-別邸-
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
安心安全にお過ごしいただくために (弊社HPより) ■PCR検査所でも活躍している高濃度イオンクラスター除菌脱臭装置『h-ioncluster』を7月22日より、各所に設置いたしました ■館内主要箇所に、お客様がご自由にご利用頂ける消毒薬を設置しております ■スタッフの頻繁な手洗い、消毒を徹底いたしております ■全客室にプラズマクラスター機能を持つ空気清浄機を設置しております ■館内清掃時に主要箇所を除菌洗浄いたしております ■館内をこまめに換気しております ■フロントに温度測定顔認証端末を7月4日より導入しました。お顔をかざしていただくだけで体温が測れます。 ■フロントカウンターに、アクリルガードを設置しました ■次亜塩素酸空気清浄機(Panasonicジアイーノ)で館内除菌しています <お食事処はすべて個室です> 当館の食事処はすべて個室形式でございますので隣席のお客様との接触を気にせずお食事を楽しんで頂くことが可能です。 お越しいただくお客様にとって、 当館でのご宿泊が癒しの時間となります様、 スタッフ一同心を込めておもてなしさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。
施設の紹介
自然美と名湯の地、雲仙温泉にたたずむ 「雲仙福田屋」 民芸モダンという新しい空間が、大自然のなかに溶け込む福田屋に 2017年2月、新館がオープンしました。 "雲仙の大自然を、そして訪れる皆さまを、 四季折々の豊かな光が照らしてくれますように――。" そんな想いをこめて、自然の風、山の薫りを体感できる テラス付きの宿「山照-別邸-」が、あなたを待っています。 それぞれ趣向の異なる7タイプのお部屋は 誰にも邪魔されない源泉掛け流しの露天風呂付き。 梁の一部が張り出し、落ち着いた民芸モダン調が 上質な大人空間を演出します。 食材の宝庫、島原半島を味わう、お食事処は多彩。 創業以来49年続く秘伝の「好いちょる鍋」をはじめ、 こだわりの食材を大切な人とたのしめる鍋団欒。 鉄板焼「桜橋」では、長崎和牛や長崎の海の幸を目の前で調理いたします。 熱々の逸品をご賞味あれ。 天然温泉につかり自然とふれあうひと時は、まさに旅の醍醐味。 湯の花で白くにごる湯に抱かれるパノラマ露天風呂「薫風の湯」。 心地よいぬくもりと開放感に癒されて――。 テラス「力(りっきー)」では、湯上りのビールを一杯。 夕方は湯上りに、「湯上りタイム」を、夜はバーとして大人のときを過ごしましょう。 大切な人と、昔懐かしい音楽を聴きながら、酒をたしなむ そんな旅の夜はいかがでしょうか? 大自然雲仙があなたの庭になる。 湯けむりに包まれて、優雅な旅時間をお愉しみください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (109件)
項目別の評価
部屋4.6/5
風呂4.6/5
朝食4.3/5
夕食4.6/5
接客・サービス4.1/5
その他の設備4.2/5
T.Tさん(43歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
H.Yさん(66歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
N.Hさん(28歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
雲仙 福田屋 山照-別邸-
-
住所
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/DEBIT/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
7室
-
レストラン
□鉄板焼き「桜橋」 □プライベートダイニング(個室)「鍋団欒」 □山カフェ&バー「力-Ricky-」
続きをよむ閉じる
-
お風呂
四季折々に豊かな表情で迎えてくれるお山雲仙の温泉は、湯の花で白く濁った湯色と独特の硫黄の香りがもっとも温泉らしいと評される「硫黄泉」です。神経質や筋肉・関節痛、冷え症、疲労回復によく効くと言われており美肌成分も多く含みます。源泉掛け流しの自慢の濁り湯をお楽しみください。 ◆露天風呂 「薫風の湯」「せせらぎの湯」 ◆内湯 「普賢の湯」「白雲の湯」 ※露天・内湯ともに、朝夕で男女入れ替え制です。 ◆4つの貸切風呂 「丸太ん棒の湯」「溶岩の湯」「火の木の湯」「三太郎の湯」
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
□お土産処「福むすび」 7:00~22:00 □リラクゼーションサロン癒 17:00~24:00(予約制・不定休あり)
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
入湯税(150円)は含まれておりません。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【福岡方面から】 JR長崎本線諌早駅下車、タクシー60分、又はバス70分 【熊本方面から】 熊本港より高速フェリー 島原港よりタクシー30分、バスで40分 ※ 近くに駅がないので注意
お車でのアクセス
九州自動車道経由長崎自動車道~諌早IC~国道57号線で60分、 雲仙温泉内入口 【特記事項】 駐車場 有り(無料) ※ 車 / 冬はチェーン規制になる事も有る
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2