- ホテル・旅館予約TOP
- 山陰・山陽
- 広島県
- 福山・尾道・三原・呉
- せとうち 湊のやど
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
◇ウイルス感染防止のための取り組みについて お客さま及びスタッフの健康と安全並びに公衆衛生を考慮し、次の通り対応を行っております。 ・館内各所での除菌用アルコールの設置 ・館内でのスタッフのマスクの着用、健康と衛生面の管理徹底。 ・客室やパブリックスペースでの除菌清掃の実施 お客さまに安心してご利用いただくために、お客さまの手に触れる部分に対して アルコールを用いた消毒を実施しております。 ・問診票について チェックインの時にすべてのお客さまへ問診票へのご回答と検温へのご協力をお願いしております。 感染の拡大を防ぎ、お客さまご自身の健康と安全な環境の確保のために、 感染の疑いがある場合はご宿泊をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
施設の紹介
古くから舟が停まり、人が集う地を「湊」と呼びました。 瀬戸の内海には風情異なる湊があります。 湊に佇み、次の世代に引き継ぐために蘇らせた 2つの町家。 江戸期を思い起こさせる、 漆喰塗りの白い土壁に囲まれたお屋敷。 その昔は、出雲国松江藩の役人たちが 常駐していたと言われる、出雲屋敷。 アースカラーのモルタル洗い出しの外壁、 モダンな丸窓が、風格を漂わせる、島居邸 洋館。 ここ「せとうち 湊のやど」で、 今も続く穏やかな町の息つかいを感じながら、 暮らすようにゆったりとお過ごしください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (20件)
項目別の評価
部屋4.8/5
風呂4.6/5
朝食4.3/5
夕食3.9/5
接客・サービス4.7/5
その他の設備4.5/5
Y.Mさん(非公開)
M.Hさん(64歳)
N.Mさん(58歳)
施設・サービス
-
施設名
せとうち 湊のやど
-
住所
広島県尾道市東土堂11-12 (LOGレセプションデスク) [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/銀聯/DISCOVER
-
総部屋数
4室
-
レストラン
お部屋でのお食事の提供はございませんが、 隣接する施設「LOG」の1階ダイニングにて、ご夕食・ご朝食をお召し上がりいただけます。 また、各お部屋にはキッチンを備え付けております。 お部屋に合わせた食器や、調理器具などもご用意しておりますので 近くの商店などで食材をお買い求めいただき お部屋では簡単な自炊調理をすることができます。 ご希望の方には、近隣施設や飲食店のご紹介もさせていただいております。 皆様のご予算やリクエストなどをお聞きして ご予約のサポートをさせていただきますので どうぞご遠慮なく、お申し付けくださいませ。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
全客室にヒノキの浴槽がございます。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
事業関連施設には LOG・ONOMICHI U2・尾道駅舎(おのまる商店、食堂ミチ等)がございます。 しまなみ海道へのサイクリングのサポートも お気兼ねなく、ご相談くださいませ。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
ご利用いただきます、島居邸 洋館と出雲屋敷は 千光寺 麓にございます。 階段104段(徒歩3分) ご滞在中には、尾道山手の文化・歴史・映画と坂の町、日常の暮らしを感じる旅をお過ごしください。 なお、掲載しております住所は、LOGレセプションデスクの住所でございます。 ご滞在いただく湊のやどは、レセプションデスクから徒歩で約3分のところにございます。 ご予約のお客様に詳細をご案内いたします。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
せとうち湊のやどでは、尾道にある古き建物の良さをそのままのかたちで残しております。 ご利用にあたっては旅館やホテルと異なり、貸家となりますので、受付の際に期間を定めた『賃貸借契約』を結ばせて頂いております。 ※受付は15時〜20時、ご退室は11時までにお願いいたします。 ※島居邸 洋館のみ、お子様もご利用いただけます。 お子様とのご宿泊をご希望の場合は、Reluxコンシェルジュデスクへご相談ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
在来線 ・JR尾道駅より タクシー5分 ・JR尾道駅より 徒歩15分 新幹線 ・JR新尾道駅より タクシー15分 飛行機 ・広島空港より タクシー45分 車で横付けができない施設となっており、階段を100段ほどのぼった場所にございます。
お車でのアクセス
近隣に専用駐車場がございます。(1泊1,100円) 台数に限りがあり、事前予約制・先着順となっておりますので ご希望の方は事前にお問い合わせくださいませ。 車で横付けができない施設となっており、階段を100段ほどのぼった場所にございます。
広島県尾道市東土堂11-12 (LOGレセプションデスク)